「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

休校に伴う家庭学習用補助教材の提供について

高崎市教育委員会の「高崎市教育センター」webページ上に、休校期間中の家庭学習で活用できる、算数科・数学科の学習教材(練習問題など)が掲載されています。
ご家庭のパソコンなどでダウンロードし、印刷してご活用ください。

高崎市教育センターのwebページのアドレスは、以下の通りです。

http://swa.city.takasaki.gunma.jp/ky-center/

併せて、「おすすめ読書」のリンクも見られますので、そちらもご覧ください。

※表示されない場合には、Yahoo!(ヤフー)やgoogle(グーグル)で、「高崎市教育センター」というキーワードで検索してください。

※それぞれの教材は、PDF文書になっていますので、ご覧いただくにはAdobe社の「AcobatReader」などの閲覧用ソフトが必要になる場合がございますのでご注意ください。
(「AcobatReader」は無料でダウンロードして利用可能です。)

体育館の開放について

感染症拡大に伴う臨時休校に際し、児童の緊急避難場所として、体育館を開放します。
ご利用を希望の方は学校へお問い合わせください。

臨時休校中の学習相談について

お子様の学習について、ご相談のある方は以下のメールアドレスにて、ご連絡ください。
ご連絡に際しましては、件名に<学年・クラス・氏名>をご入力ください。

kyougashima-sho@ted.city.takasaki.gunma.jp

お電話でのご連絡もお待ちしております。

一斉臨時休校について

新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、次のとおり臨時休校にするよう教育委員会より指示がありました。取り急ぎ概要をお知らせいたしますのでご理解・ご協力をお願い申し上げます。
1.休校期間:3月2日(月)〜3月25日(水)
2.卒業式・修了式:簡素化して予定通り実施
3.使用可能な利用施設等:学校の体育館、公民館、児童館、図書館、高崎アリーナ他※放課後児童クラブは8時頃に開所予定
詳細につきましては本日配布のお便りをご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

給食だより

保健だより

図書だより

治癒証明書

校内研修

人権教育

ふるさとカルタ