5月29日の作業

画像1 画像1
 衛生に気を付けて、6月1日から簡易給食を始めます。

5月28日の作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水槽洗浄やワゴンプールの写真張り替えとエレベーターの清掃をしました。

5月27日の作業

画像1 画像1 画像2 画像2
 食器を洗ってお玉を入れて、保管で消毒しました。

5月26日の作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ざるやおぼんを洗ったり、保管庫を拭いたりして、給食開始の準備を始めました。

5月25日の作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 洗浄作業時に使用するフェイスシールドを作成したり、食材が納品される入り口をデッキブラシで清掃したりしました。

5月22日

画像1 画像1 画像2 画像2
 主食・主菜・副菜・汁物をそろえると栄養のバランスがとれた食事になります。

5月21日の作業

画像1 画像1 画像2 画像2
 まな板を洗って殺菌庫で消毒しました。給食室裏の倉庫の片付けをして不要品を処分しました。

5月20日の作業

画像1 画像1
 トングを磨きました。

鶏唐揚げ

画像1 画像1
 にんにくとしょうがをすりおろして、酒としょうゆに混ぜて下味用のたれを作り、一口大の鶏肉を30分位漬け込みます。小麦粉と片栗粉を半分ずつ混ぜた衣にまぶし、170度の油で10分位揚げます。

5月15日

画像1 画像1 画像2 画像2
 色の濃い野菜を緑黄色野菜と言い、カロテンを多く含みます。カロテンは体内でビタミンAになり、成長や視覚や免疫にかかわります。

5月13日の作業

画像1 画像1
 手が届きにくい水槽の下の床も磨きました。

5月12日の作業

画像1 画像1
 調理室の包丁の点検をした後包丁研ぎをし、殺菌庫で消毒しました。

キムタクご飯

画像1 画像1
 ごま油でにんにくと豚肉を炒め、白菜キムチとつぼ漬けたくあんを汁ごと入れて更に炒めます。砂糖を少々とねぎ・ごまを入れて火を止め、ご飯に混ぜます。

5月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 骨や歯を強くする栄養素は「カルシウム」です。牛乳やヨーグルトなどの乳製品に多く含まれています。乳アレルギーの方はしらすなどの小魚からも摂取できます。

5月1日の作業

画像1 画像1
 児童に配布予定のマスクの点検をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31