第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

PTA親子セミナー開催

 9月22日(木)5、6校時 小此木講師による携帯電話に関わるお話を聞きました。
 1部は、「子どもに携帯電話は本当に必要か」という題で、体育館でプロジェクターを使って、分かりやすく生徒と保護者にお話をいただきました。
 2部は、保護者を対象に「新しいメディアについて考える」という題で、図書室でお話を聞きました。
 
 情報端末の利用者には、次のような力が備わっている必要があるということでした。
  ・情報に対する判断力
  ・自分をコントロールする自制力
  ・自分の言動への責任力
 いずれも、これからの社会を生きていく上で大切な資質ですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 学年会議
2/2 学校保健委員会