携帯ネットセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月18日(木)、学校公開日に合わせて「携帯ネットセミナー」を
開催しました。

 前半は5年生児童、後半は保護者を対象に、「ぐんま子どもセーフネット
インストラクター」の小此木正信氏に講演をしていただきました。

 子どもたちは、携帯ネットの怖さを知り、「将来携帯電話を持つときは
4つの能力を身につけ、気をつけたい」という感想を持ちました。

 保護者も、フィルタリングについて詳しく知り、大人がきちんと
チェックする「人間フィルタリング」の重要性を学びました。

 便利で楽しい携帯電話ですが、その怖さも知ることで、有効に使って
いけると思います。短い時間ですが有意義な講演を聴くことが出来ました。

親子ペンキ塗り

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月6日(土)

 PTA「おや.子んず」主催のペンキ塗りが行われました。
毎年この時期に、遊具と校舎内のペンキ塗りを行っています。
今年は中庭の遊具と北校舎2階の廊下を塗りました。

 親子で協力して、楽しく作業を行いました。
遊具は見違えるほどきれいになり、また校舎はとても
明るくなりました。
 
 作業の後は、本部役員お手製のカレーで舌鼓を打ちました。
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

保健だより

小学校に入学、住所異動するとき

給食だより

家庭学習の手引き