10/29(金) 持久走練習スタート

 体育集会でさっそく持久走練習がスタートしました。学年ごとのコースに移動して,音楽に合わせて走ります。初めての1年生もやる気まんまんでした。それぞれの力に合わせたペースで練習して,持久力の向上を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29(金) 体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久々の朝活動は体育集会でした。来月の校内持久走大会に向けて持久走の練習が始まります。それに向けて,体育委員会の皆さんが,練習の仕方や走り方のポイントなどを,実演を交えて説明してくれました。
 2年にわたって行われた外壁改修工事も無事に終了し,きれいな校舎が秋晴れの青空に映えています。

10/14(木) 体育学習発表会

画像1 画像1
 体育学習発表会は,短い時間で限られた種目で行われましたが,3つの団に分かれてそれぞれ団の一員としての役割もありました。
 開会式では,3人の団長による選手宣誓が行われました。堂々とした気持ちが伝わる宣誓で,大きな拍手に包まれました。
 閉会式では,結果発表が行われ,各団にトロフィーが渡されました。今年度の優勝は妙義団。赤城団も榛名団も,みんなよく頑張りました。
画像2 画像2

10/7(木) 体育学習発表会練習 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで、体育館で「大玉ころがし」の練習をしてきましたが、今日は初めて校庭に出てやりました。広い空の下でやるのは、気持ちがいいですね。また、徒競走の練習では、自分の走るコースを守って上手に走ることができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 B4
3/9 B4
3/10 B4
3/11 中学校卒業式