4/14(木) 委員会活動 その2

 体育委員会:体育集会をリードしたり、体育小屋の開け閉めをしたりします。
 放送委員会:朝、昼、帰りの放送や学校内の掲示物の張替をします。
 児童会:集会の時の司会進行をします。また、挨拶募金運動の時は学校の中心となって活動します。児童会は4年生の代表児童も参加します。
 学校のために、みんなで協力して進んで活動してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14(木) 委員会活動 その1

 今日は、委員会活動発足の日でした。委員会活動は5,6年生の児童が中心となって活動します。入野小学校には6つの委員会があります。
 図書委員会:本の貸し出しや図書室の本の整理整頓をします。
 保健委員会:欠席調べや、流しを見回り石けんの補充、水質検査をします。
 環境・給食委員会:花壇の整備や管理、緑の少年団の活動を行います。また、給食が運ばれてくる部屋の片付けをします。
 今日は、委員長、副委員長などを決めたり仕事の役割分担を決めたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30