ようこそ 高崎市立中室田小学校へ! いじめ0の学校 「中室田ほっとハート」を実施中です !

春の兆し(3月4日)

画像1 画像1
 西側花壇に「クロッカスの花」がところどころ目立つようになってきました。春の兆しです。

6年生感謝の会(3月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後、6年生のエスコートにより先生達が音楽室へ招待されました。児童と保護者に混ざり先生達も一緒にテーブルを囲み楽しい和やかなひとときを過ごしました。
 感謝の会は保護者と児童がいろいろな形で感謝の気持ちを表す会です。保護者からは、子どもの思い出ともに「世界に一つの花」の歌が、児童からは、感謝のことばとともに「さくら」の演奏が披露されました。

児童朝礼(3月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝礼は新旧役員の引き継ぎでした。
 旧役員のみなさんおつかれさまでした。そして、新役員のみなさんよろしくお願いします。
 最後は、先月の目標の振り返りと、今月の目標に向けての決意の発表です。

6年生送る会フィナーレ(2月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生へ在校生からの色紙の贈呈の後、6年生一人一人から在校生に感謝の気持ちが伝えられました。

6年生を送る会6(2月25日)

6年生からは、英語学習の成果を披露。「11匹の猫」ならず、人数の関係で「7匹の猫」を英語で演じました。食いしん坊猫の食べっぷりに場内は大笑い。とても楽しい英語劇でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会5(2月25日)

「最後の挑戦!本気で6番勝負」と銘打って、5年生が6年生にいろいろなことに挑みました。しかし、さすが6年生、全ての挑戦をいとも簡単に退けてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会4(2月25日)

リコーダーのBGMにのせて、6年生への感謝のメッセージが伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会3(2月25日)

3年生は、世界旅行と称して、歌あり演奏ありのメッセージです。6年生は配られた「世界旅行チケット」を手にしながら楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2(2月25日)

2年生は、一人一人がエピソードを交えてのメッセージを伝え、合唱「このはのゆうびん」と合奏「ぼくのひこうき」で楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会開催(2月25日)

2月25日(金)自由参観日(保護者や地域の方が自由に授業参観ができる日)の5校時に、6年生を送る会が開催されました。卒業を一ヶ月後に控えた6年生に向けて、学年毎に感謝の気持ちを込めたメッセージが披露されました。写真は1年生の発表(歌と演奏:鍵盤ハーモニカ、ハンドベル)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プロジェクト11(2月25日)

画像1 画像1
 6年生が学校のためにボランティアをしようということで、この3週間いろいろな取り組みがされています。今日は、始業前(8時頃)にパソコン室の窓拭きをしている6年生を見つけました。水拭きをした後にから拭きで仕上げをしたので、とてもきれいになりました。

読み聞かせ(2月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、「ふたりのナマケモノ」「ねことねずみ」「でこちゃん」「注意読本」を読んでいただきました。 

学校支援ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校支援ボランティアとして、今日から2週間、大学生(1名)にお手伝いをしていただきます。今朝の体育集会でのあいさつ後、すぐに子どもたちと一緒に縄跳びをしてもらいました。

集団下校訓練(第4回)2月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最後になる集団下校訓練をしました。今回は、来年度に備えて5年生がリーダーとなって下校しました。

新入生入学説明会がありました。(2月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月に入学を予定している児童の保護者を対象に、学用品の販売と入学説明会が開かれました。
 入学説明会では、校長から学校の様子、養護教諭からは小学校の保健管理について、現在の1年生の担任からは、学校生活上の留意点についてそれぞれ説明がありました。
 説明のあとは、高崎市家庭教育推進員の方から「子育てについて」と題して講話をしていただきました。講師の方ご本人の経験を交えたお話で、わかりやすくそして暖かな気持ちにさせてくれる講話でした。
 写真は、説明会と講話のようすです。

朝行事(クラブ発表会・理科実験クラブ編)2月17日

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科実験クラブは、活動内容の発表と、その中から3つの実験について紹介しました。水に浮かぶ文字の実験は、見学児童の一人に実際にチャレンジしてもらいました。

朝行事(クラブ発表会・木目込みクラブ)2月17日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のクラブ発表会は、木目込みクラブと理科実験クラブでした。
 木目込みクラブは、地域のボランティアの方々に教えていただい木目込み人形の作り方とクリスマスリースについて発表しました。

鼓笛オーディション(2回目)2月16日

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の鼓笛に向けて、1月21日のオーディションに続き2回目のオーディションを行いました。よく練習を積んだ児童は、前回よりも演奏が上達していました。発表は明日です。

なまはげ登場(20分休み)2月15日

 家で計測したら20cmだったと、子どもが今日の積雪を報告してくれました。気温も上昇してきましたが、雪が多いので10時を過ぎても校庭は真っ白です。20分休みの途中、突然、S先生扮する「なまはげ」の登場に子どもたちは大はしゃぎ!逃げる子どもや、雪玉を投げる子どもで、校庭は大賑わいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝行事(クラブ発表会・スポーツクラブ編)

 スポーツクラブの発表は、活動の紹介・演技の実演(跳び箱・マット)・参加型ゲーム(ドッジボール)の3種類。趣向を凝らした発表で大いに楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31