学校の様子を随時アップしていきます。

3年生:万引き防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目は、3年生の2クラスでそれぞれスクールサポーター(高崎警察署生活安善課)の方が来てくださり、万引き防止教室をしていただきました。
実際の場面をロールプレイしながら、誘惑の言葉にどう立ち向かったらいいのか、みんなで考えました。

PTA親子行事

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3〜4時間目、体育館で3年生のPTA親子行事が開さいされました。
親子でドッジボールや玉入れを楽しみ、親子のふれあいができました。

3年生の校外学習inぐんま昆虫の森

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中学年の校外学習でした。
3年生は桐生市にある「ぐんま昆虫の森」に行き、雨の中、フィールドで昆虫の生態などを観察してきました。
屋内でも温室での観察やミニクラフト、映画の視聴など、いろいろな体験ができました。

3年生の交通安全教室

今日は3年1組が午前中、2組が午後、市のバスで和田橋交通公園に行き、自転車の安全な乗り方の講義を受け、実習をしてきました。
ビデオやお話から、安全な乗り方やルールを学び、実際に模擬道路で練習をしました。
自転車を乗りこなせない児童も案外多かったですが、ほとんどの児童が特訓で乗れるようになリました。
最後にはバスを使って内輪差の実験も見せていただきました。
交通指導員さんや担当の先生方、そしてボランティアで参加してくださった大勢の保護者の皆様、本当にありがとうございました。
あと一息で自転車に乗れる児童は、あきらめずにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/21 読み聞かせ
1/22 クラブ