学校の様子を随時アップしていきます。

【4年2組】書写

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休み明けに「書初め大会」があるので、そのための練習をしました。
「美しい空」の「美」を大きく書く過ぎてしまう子多く、バランスよく書くのが難しそうでした。
𠮷川先生の指示(説明)を聞きながら、じっくり取り組んでいました。

絵付け中…

シャッター音すらじゃまになるくらい、しーんと集中しています…
画像1 画像1

お昼です

プラネタ、とてもいい態度で勉強できました。たくさんの思い出ができました。

ちょっと時間が短いですが、食べ始めました。

いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

到着!

プラネタリウムに着きました。
画像1 画像1

10.26 予告

おはようございます。久しぶりの更新となってしまいました。

少し寒いですが、いいお天気です。

本日、久しぶりの現地からのアップデートを行います。

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

【4年生】6.25 初プール!

 朝、少しひんやりした空気でしたので心配でしたが、少しずつ暖かくなり、無事プールに入ることができました。

 2年ぶりの地獄のシャワー、そしてもちろんプールを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.3 和田橋交通安全教室

 昨年度、和田橋交通安全教室に行くことができなかった4年生。一年遅れとなりましたが、無事行って来ることができました。

 先週の校外学習は雨に降られてしまいましたが、今回は天候に恵まれました。

 「ここでは、いのちを守る勉強をする。」という所長さんの一言。ヘルメットの付け方から始まり、命を守るための乗り方を身体で覚えてきました。

 たった2時間でしたが、命を守るための行動を身体で覚える、とても貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5.27 4年校外学習】若田浄水場出発!

雨の中でしたが、無事見学を終え学校へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5.27 4年校外学習】若田浄水場

大雨の中、見学開始です
画像1 画像1
画像2 画像2

【5.27 4年校外学習】お弁当タイム

残念ながら雨なので、バスの中で食べさせてもらっています。
これもまた思い出!?
画像1 画像1

【5.27 4年校外学習】高浜クリーンセンター3

見るたび出る出る、驚きの声!!
本物を間近で見る大切さを実感しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5.27 4年校外学習】高浜クリーンセンター2

説明を聞き終えて、いよいよ見学開始です!
画像1 画像1
画像2 画像2

【5.27 4年校外学習】高浜クリーンセンター

無事到着しました!しっかり勉強してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5.27 4年校外学習】

準備完了!行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

【5.27 4年校外学習】おはようございます

予報通り、あいにくの天気となってしまいましたが、貴重な体験をしてきたいと思います。

時間と電池の許す限り、校外学習の様子をリアルタイムアップデートしていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31