「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

PTAセミナーを実施

画像1 画像1
「きずな・つながりが育む地域の安全・安心」−東日本大震災被災地支援の取組みからー
 高崎経済大学の准教授をお招きし、学校、地域が日頃からすべき取組について考えました。区長さん、保護者、教職員の各立場から学ぶことがたくさんありました。詳細はPTA便りをお読みください。

PTA拡大運営委員会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年間の学年委員会、専門委員会等の活動報告、新旧本部役員の紹介と引き継ぎ等を行いました。子どもたちのためにご尽力いただき、ありがとうございました。また、次年度もよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始め休業日
4/2 辞令交付
4/3 企画委員会 ・職員会議
4/4 職員会議
4/5 新年度準備

保健だより

各種お知らせ

プール

学校経営

学校評価

学校の取り組み

校内研修

京小通信2

人権教育

京小通信7

京小通信8

京小通信9

英語活動

研究紀要

京ケ島小 エコ・ピカピカ宣言

H23研究紀要

クラブ活動

委員会活動

運動会プログラム

花いちりん

人権カルタ

ふるさとカルタ

京小通信10

防災教育

京小通信11

京小通信12