PTA環境整備作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月28日(土)8:30〜PTA環境整備作業が行われました。プール清掃・除草作業・校舎内トイレ清掃・教室扇風機清掃等、普段の清掃ではできないところを手際よく集中して作業していただき、大変きれいになりました。少し肌寒い曇りでしたので、熱中症の心配もなく、安全に作業を終えることができました。ありがとうございました。

日本河川功労者賞受賞

賞状 賞状 記念品の時計 記念品の時計
平成28年5月27日(土)東京永田町の砂防会館において、新町第二小学校が「平成28年度河川功労者表彰」を受賞いたしました。群馬県では2団体が表彰されています。受賞理由は「国土交通省主催の河川クリーン作戦に継続して5年以上参加している。神流川河川敷でのごみ収集、除草作業等を実施し、河川愛護精神の醸成、良好な河川環境の創出に大きく貢献している」というものです。児童の神流川美化作業は30年近く続けているものです。今年度も5・6年生が6月3日に、新町支所と連携して神流川クリーン作戦を実施します。長年の児童の活動が認められ、大変うれしく思います。賞状と記念品の時計の写真をご紹介します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31