第3回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月24日(木)に、第3回の学校保健委員会が行われました。
 今回のテーマは『あなたの姿勢は大丈夫?〜よい姿勢で元気アップ〜』です。
 児童保健委員が劇やクイズ・アンケートの結果を発表し、姿勢が悪いと体にどのような影響があるのか、よい姿勢のポイントなどを工夫して分かりやすく伝えました。
学校内科医の関口先生からは、健康面や心理面と姿勢のかかわりをアドバイスしていただきました。各クラスに呼びかけるとともに、12月8日は保健集会で全校児童に発表し、よい姿勢への意識を高めていきます。

新中生による合唱披露

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日(火)、「新町中校区小中連携事業」の一環で、小中学生の親睦を深めるとともに、中学に入学することへの期待を高めること等を目的とした「合唱交流」が体育館で行われました。本校卒業生の新町中学校3年生37名が来校し、「新中校歌」、「合唱コンクール課題曲『あなたへ』」の2曲を美しい歌声で披露してくれました。終わりに「第二小校歌」を会場の全員で合唱し、さわやかな朝のひとときを過ごしました。中学生の皆さん、ありがとうございました。

新町歴史学習

画像1 画像1 画像2 画像2
新町の歴史について、講師の碓井先生に教えていただきました。自分たちの住む地域について、より深く知るよい機会になりました。

1年 遊びランド、楽しかったです

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月31日、2年生に「遊びランド」に招待されました。魚つりや迷路、的当てなど、たくさん遊ばせてもらいました。2年生のお兄さん、お姉さんに優しくしてもらっただけでなく、たくさんのお土産をもらい、ほくほく顔の1年生でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31