ようこそ金古南小学校へ!

1年生 通知表

小学校で初めての通知表ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

ていねいに、しっかりと1学期のまとめに取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活

夏休みに向けて、あまりにもたくさんある配付物を分かりやすく整理しながら、配付しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

絵日記です。夏休みに向けて、絵日記の練習でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

算数のテストでした。テストなので、鉛筆を落としても自分では拾えません。本格的なテストの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活

タブレットで児童用の学校評価です。先生が読み上げると、子どもたちは1つ1つタップしながら答えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活

保護者の方にお願いした学校アンケートを、なんと!タブレットで1年生も回答しています。保護者の方もまだでしたら、お早めにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プールその3

足でバシャバシャと水しぶきを上げた後、いよいよ小学校生活初のプールに入りました。天気も良くて、とても気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プールその2

しっかりと間隔を空けてプールサイドに座り、足、お腹、肩、頭と水をかけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プールその1

先週、天気に恵まれずにプールに入れなかった1年生… 本日やっと念願のプールに入ることができました。しっかりとバディ(二人組)を確認し、準備体操をして、シャワーを浴びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

「大きなかぶ」の学習を終え、塗り絵を楽しんでいる場面でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

プリントができたら、先生のところでマルをもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

「大きなかぶ」を大きな声で読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

カタカナの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図書

1年生にとって、図書室の本は宝の山ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

日直さんの号令がとても立派でした。足して10になるパターンを歌で覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

こちらもタブレットの操作です。1年生の小さい指では、指紋認証がうまくいかず、先生も3人体制で対応します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

タブレットに慣れるために、自分の顔を写真に撮ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

足し算の練習問題を、みんな真剣に解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

学校評価

各種お知らせ