ようこそ金古南小学校へ!

1年生 体育

しっかりと準備体操をして、みんなで跳び箱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

自分で調べた学校のことを伝え合うために、まずは自分の質問を考えます。みんなタブレットで入力しています。すごいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

作品仕上げの最終段階です。作り終えた子は、自分の作品をタブレットで撮影して、記録しておきます。タブレットで鑑賞会が実施できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

感染防止の為、鍵盤ハーモニカを吹くことができないので、タブレットの鍵盤アプリの操作方法を練習しました。音色もいろいろと選べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

お手伝い大作戦のまとめです。お家でのお手伝いに期待しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

玄関からすぐ前の西校庭で、長なわの特訓です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

先生がなわとびの長さを調節してくれます。この後、ペアになって、なわとび検定の測定をし合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

感染防止のために、鍵盤ハーモニカは指つかいのみです。音が出ないと合っているか分からないので、タブレットの鍵盤アプリで確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

子どもたちが一人一人自作した算数の問題が一覧になってタブレットで送信されてくるので、ノートに答えを書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

指をあげて、そら書きして書き順を確かめてから、ノートに練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

紙皿を二つ合わせて、くるくる回るおもちゃを飾り付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

紙のお皿を合わせてコロコロする装置に、飾りつけをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

鉄琴と鍵盤ハーモニカで「きらきら星」を奏でます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

家でのお手伝いをそれぞれがワークシートにまとめている時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 外国語活動

振り返りのワークシートを提出します。ワークシートが書きあがったら、写真を撮って先生に送信します。子どもたちも全員分を閲覧できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 外国語活動

色と形を英語で表現する学習です。ALTの先生がそっと隠したカードがどんな形だったか、指名されたら英語で答えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図書

バーコードで個人管理されて、貸し出しもスムーズです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

体育館での体育を活かし、手だけをつかい「アシカ」のように前へ進む運動でした。ひざをつかずに進むのは意外と難しいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

冬休みのタブレット宿題になっていた「思い出の1枚」の写真にメッセージをつけて、みんなの前で発表します。イルミネーションの中…初日の出…などなど。先生からみんなに写真が一斉に送信されると「わーすごい!」と歓声が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

ペアになって、お互いになわ跳びの跳べた回数を記録します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

学校評価

各種お知らせ