ようこそ金古南小学校へ!

1年 算数

箱の面を上手に使って、積み方を工夫しながら積み上げて、いろいろな形を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

相手にわかりやすく伝えるためのキーワードについて学習しました。積極的に授業を受ける姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 外国語

英語の歌に合わせて、前後左右上下に体を動かしました。みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

詩の朗読をしていました。自分の番が来たら、立ち上がって上手に読むことができました。毎日の音読の成果が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

足し算カードを順番に並べて、計算の決まりを見つけました。どんな決まりがあるのか、計算の答えをヒントに考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図書

順番に借りた本を返した後は、自分の気に入った本を読みました。静かな図書室で、みんな集中して本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 外国語

ハロウィンを楽しみました。ボンゴゲームで盛り上がった後は、エイミー先生からシールのプレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

「3+9」の計算の仕方を考えました。ブロックを移動させて求める手順を動画で撮って、みんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 道徳

「かぼちゃのつる」の登場人物の気持ちを考えて、タブレットに入力していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

鉄棒をしていました。かわいい「つばめ」が、鉄棒にたくさんとまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 外国語

場所や施設の名前を英語で言う学習でした。ALTの英語をまねて発音したりゲームをしたりして、楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

楽しかったことをタブレットを使って文章にしました。みんな真剣な顔で入力していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

図鑑を見ながら生き物クイズを考えて、タブレットに手書きで入力した後、先生に送信しました。タブレットの扱いにだいぶ慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工

自由に切った紙の形から、いろいろと想像して作品を作りました。何に見えますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 外国語

「レフト」と「ライト」をゲームを通して楽しく覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 校外学習(1年生)その1

群馬サファリパークに向けて、元気よく出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

群馬サファリパークに着きました。この後、クラスごとに集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その3

いよいよゲートをくぐり、動物たちがいるエリアに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その4

左右の窓から見える動物たちに、大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その5

動物たち(車窓から)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ