ようこそ金古南小学校へ!

1年 生活

学校探検の発表の前に、みんなに何を伝えるか考えました。いろいろな所を探検したので、何を伝えようか迷ってしまいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

数の分解の学習でした。
「6」は、いくつといくつに分けられるか。すぐに答えを出して、元気よく挙手していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活

あさがおの観察です。
たくさんの芽が出ているのを見て、とてもうれしそうにしていました。
スケッチも上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学校探検

今日は、校長室、職員室、保健室、図書室をまわり、先生達に質問をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 外国語活動

英語で、好きな色と数字を言って、班ごとにポイントを稼いでいくゲームでした。みんな英語が上手で、授業に活気がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

「は」のつく言葉をたくさん見つけていました。みんな学習に意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活

通学路をみんなで歩いた後、気づいたことや見えた物、感想などを書いてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

プリントで、今までの学習の復習をしていました。
学習に取り組む姿勢が良く、解けた合図の挙手の手が上にしっかり伸びていて、かっこ良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

「10」を2つの数に分ける学習でした。じっくり考えて、1問1問ていねいに解いていました。計算の元になる考え方です。ゆっくりしっかり覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 外国語活動

数字を英語で言いながら覚えました。
みんなALTの説明(英語)を良く聞いて、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

「0」の練習です。
落ち着いた雰囲気の中、書き上がった人から手を挙げて、先生に○を付けてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活

あさがおの世話の仕方について考えました。
教科書を見て、先生の質問に元気よく答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

「け」の練習でした。
みんな先生の話をしっかり聞いて、空中書きで書き順を確かめた後、プリントにていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 外国語活動

色と数字の英語表現を楽しみながら覚えました。歌に合わせて、とても楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活

あさがおの育て方をビデを見ながら考えました。みんな真剣なまなざしでテレビを見ていました。この後、実際に育てるのが楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

6から10までの数を数える学習です。落ち着いて、1つ1つしっかりと答えを書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ