ようこそ金古南小学校へ!

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組と3組は6年生に手伝ってもらってタブレットの設定をしてもらいました。2組は防災頭巾の配布がありました。タブレットも防災頭巾も長く使う物ですから丁寧に扱ってほしいと思います。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目、1組は自分の名前をシールに書いて椅子に貼りました。2組は書写「せんのとちゅうのかきかた」、3組は国語「くまさんとありさんのごあいさつ」の学習でした。各クラスとも落ち着いて学習に取り組んでいました。

1年生の給食準備の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食準備の様子です。1年生も協力しながら自分たちで準備をしています。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組は国語「ことばあつめ」、2組は算数「なかまづくりとかず」、3組は体育「まっとあそび」でした。楽しみながら自分から学ぶ姿勢を身に付けてほしいと思います。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、1組は生活科「アサガオの観察」、2組は算数「なかまづくりとかず」、3組は国語「としょしつでほんをかりよう」でした。1年生も午後の学習に集中して取り組んでいます。

アサガオ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が育てているアサガオの双葉が出始めました。朝から水やりをしっかりしています。

1年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。今日も元気にしっかり食べました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、3クラス合同で「がっこうをすたんぷらりいでまわろう」を行いました。グループに分かれて、1階は、校長室・職員、保健室、2階は理科室、3階は音楽室と家庭科室を見学しながらスタンプラリーをしました。静かに移動することも、スタンプを丁寧に押すことも、教室の場所を覚えることも大事な学習です。

スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目にスポーツテストをしました。今回は5年生にお手伝いをしてもらって、シャトルエランを行いました。ドレミファソラシドの音楽が鳴っている間に20mを何回走れるか、記録を取りました。

朝の読み書かせ・読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の朝の時間は、読み書かせ・読書の時間でした。朝から本を読んで、心の世界を広げています。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。しっかり食べていました。1組は、食べるのが早く、写真を撮りに行った時には歯磨きタイムになっていました。歯磨きもしっかり頑張っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 学校公開日 引き渡し訓練
6/15 プール開き式
6/19 心の点検日

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

各種お知らせ