ようこそ金古南小学校へ!

1年生のクラス写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最終日のクラス写真です。

1年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の1学期最後の給食の様子です。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1年生は、おもいで山の辺りで「水遊び」をしました。自家製の水遊び道具を使って元気に遊びました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は英語で「フルーツ」の名前の発声を頑張りました。2組は書写で「横書きの書き方」を練習しました。3組は、算数で「どちらが長いかな」の復習プリントをしました。

読み聞かせ(1年・バイオリン)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行事、1年生はバイオリンの生演奏付きの読み聞かせでした。「スイミー」のストーリーに合わせて、バイオリンの演奏が入りました。間近でバイオリンの生演奏を聴くという貴重な体験もできました。ありがとうございました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は国語「おおきなかぶ」の文字を丁寧に書いた後、タブレット使ってEライブラリーの学習しました。2組は、算数のテスト返しと直しをしました。3組は書写「ひらがなのがくしゅう」をしました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、1組は算数「ながさをくらべよう」でした。タブレットを使って確認をしました。2組は学活「なかまをみつけようげえむ」でした。動物・食べ物・勉強・色で同じものが好きな友達を見つけました。3組は図工「ねんどであそぼう」でした。夏のものを粘土で作りました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2校時、1年生は体育「水あそび」でした。1年生は小プールを使っています。流れるプールで、水遊びを楽しんでいました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、2組は国語「おおきなかぶ」でした。先生に続いて読み、音読の練習をしました。3校時、1組は図工「ねんどであそぼう さつえいしよう」でした。自分で作った作品をタブレットで写真に撮りました。3組は外国語でした。フルーツと色の学習をしました。

読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの方々に読み聞かせをしていただきました。子どもたちはしっかりと聞いていました。ありがとうございました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は国語「おおきなかぶ」でした。おじいさんは何と言って、おばあさんを呼んだか考えました。3組は、算数「どちらがながい」でした。長さの比べ方を考えました。4校時、2組は書写「ひらがなのがくしゅう」でした。「せ」「す」「み」の書き方を練習しました。

1年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。七夕メニューを楽しんでいました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・3校時、1年生は体育「水泳」でした。1年生は小プールで着衣泳をしました。体操着に空気を入れて、浮く練習をしました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、1組は国語「しらせたいことをかこう」でした。授業の初めはEライブラリーを使って言葉の確認テストをしました。2組は体育「ボール遊び」でした。白組と紅組に分かれてドッジボールをしました。3組は算数「のこりはいくつ ちがいはいくつ」のテストでした。真剣に取り組んでいました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組は学活「かかりかつどう」でした。タブレットを使って、やりたい係を伝えました。2組は国語でした。Eライブラリーを使って言葉の勉強をしました。3組は国語「しらせたいことをかこう」の清書でした。丁寧に文字を書いて先生に確認してもらいました。

あさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがおの花が咲き始めています。1年生が、しっかり水やりをしているからですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

各種お知らせ