ようこそ金古南小学校へ!

2年生 冬のフェスティバル 12月10日(水)

2年生が1年生を招待して冬のフェスティバルを開催しました。手作りのゲームの楽しみ方を1年生に伝え、賞品まで用意してくれました。1年生の笑顔が準備の大変さを吹き飛ばしてくれたことでしょう。2年生の、お兄さんお姉さんとしての自覚が感じられた1時間でした。お疲れ様。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 二葉養護学校との交流会に向けて

2時間目は、2年生が明日の二葉養護学校との交流会に向けた最終練習を体育館で行いました。「夢見るジャンプ」の歌と「ミッキーマウスマーチ」の合奏を披露します。元気のよい歌声と楽しんでもらえる合奏を心がけて取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生校外学習2 10月9日(木)

 ソシアスの後、2年生は児童館の見学をしました。館長さんからお話をいただいた後に、館内にあった遊具で遊ばせていただきました。学校には無い遊具を使ってそれぞれ夢中になって一時を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生校外学習1 素敵なサプライズがありました 10月9日(木)

 校外学習で訪れたソシアス。館内巡りでフラダンスの教室で一緒に踊らせていただいたりソシアスの活用等について説明をしていただいたりして、施設をより身近に感じた子どもたちでしたが、サプライズがあり、ホールのステージで「夢見るジャンプ」の歌を歌わせていただきました。本格的な音響効果を体感しながら気持ちよく歌っている子どもたちの姿を見て、引率した教員からとてもありがたかったとの報告がありました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習日 2年生 8月6日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
真剣に学習に取り組んだご褒美として、2年生が育てているキュウリが各自2本ずつ配られました。子どもたちは、学習道具を急いで片付け、手を洗っておいしそうにキュウリを頰張っていました。太陽をたくさん浴びて育ったキュウリ、みんなが育てているキュウリは一際おいしいよね。

学習日 2年生 8月6日(水)

今日は2年生の学習日。教室を覗いてみると、静かに漢字練習や計算プリント、ドリルに取り組んでいました。連日の猛暑にも負けず元気な顔で、「今日の分と明日の分も終わったよ!」という声もあがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生活科 町探検

5月14日(水)に生活科で町探検に2年生全員で出かけました。本番は6月11日(水)ですが、ソシアス等で休憩を取りながら、みんなで約束を守り、交通安全に気をつけながら行動することができました。これから出かける場所や質問等を話し合っていきます。安全面でのボランティアも募集しておりますので、ご協力いただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始め休業日〜4/6
4/6 新年度準備

学校だより

学年だより

学校経営

保健室より

図書室より

保健だより

学校評価

各種お知らせ