ようこそ金古南小学校へ!

その5

大きな車両に興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その6

車両の前で、記念に写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その7

ミニSLに乗りました。力強い走りに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その8

とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その9

「あぷとくん」にも乗りました。車窓からの景色を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その10

鉄道資料館でジオラマの見学をしました。本物そっくりで驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その11

お昼の時間です。おいしいお弁当を「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その12

楽しい一日もあっという間に終わろうとしています。
今日のことを家の人にたくさん話してください。一日大変立派でしたね。お疲れさまでした。今夜は、ゆっくり休んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 外国語

代表の子の「前」「後」「右」「左」の英語の指示通りに進んで行き、目的地がどこかをあてるゲームでした。みんな英語をしっかり聞いて、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

四角形のまとめの学習でした。長方形と正方形の特長を、先生の質問に答えながら、しっかりまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

漢字の練習をしていました。空中書き、なぞり書き、・・・いろいろな方法で書き順を確認してから、鉛筆でていねいに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

マット運動でした。マットの上で、体ほぐしの運動をしていました。みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

「おはなしの絵」の鑑賞でした。自分の作品をタブレットで撮って、みんなで共有し鑑賞しました。豊かな表現の力作がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

写真を見て、どんなことが起こっているのか想像して文章にしました。豊かな発想の物語がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

形の仲間分けをしました。実物の図形を見ながら、その特長を考えて仲間分けをしました。何をもとに仲間分けをしたら良いのか、いい考えがたくさん出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 外国語

先生がキーワードを言ったら、机の上の消しゴムを取るゲームでした。耳を澄ませて、お手付きをしないように、楽しみながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 書写

1字1字しっかりていねいに書いていました。書き終わったら近くの人と見せ合いました。みんなとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽

秋の歌をたくさん歌っていました。きれいな声がまとまりになって教室に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 外国語

「ライト」と「レフト」の学習でした。友達が動かしたコップの中に宝物があります。さて「ライト?レフト?」どっち?楽しみながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

「お話の絵」の続きに取り組んでいました。だいぶ下書きが仕上がってきました。この後色を付けると、とてもきれいな絵になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ