ようこそ金古南小学校へ!

2年 算数

1学期のまとめをしていました。1問1問じっくり考えながら解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

相手の陣地にあるボールを取りに行って、自分たちの陣地にボールを集めるゲームでした。みんな元気よく走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

タブレットに自分の考えのメモをたくさん作り、その後メモを見ながら考えをまとめて、作文用紙に清書をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

タブレットを使って感想文を書く練習をしました。自分の考えを入力して、全員で共有しました。自分以外のいろいろな考えをすぐに知ることができて、とても参考になったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

1dl(デシリットル)より小さいかさの表し方の学習でした。普段あまり使わない単位ですが、みんな真剣な顔で集中して話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「お祭り」を男女で交互に読んだり、立ったり座ったりしながら、元気良く楽しく音読をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

着衣泳でした。水の中では服を着たままだと動きにくいことや、プールから上がる時も服の重みで上がりにくいことを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

「光のプレゼント」
ペットボトルにマジックで色を付けて、太陽にかざしてみました。とてもきれいな影が地面に写り、とても感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「きつねのおきゃくさま」の中のきつねは、どんなきつねなのか、自分の考えをまとめました。教科書の文章から想像して、色々な考えを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

時間と時刻についての学習でした。みんな真剣にノートを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

天気も良く、みんな元気いっぱい、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ