ようこそ金古南小学校へ!

2年 算数

100より大きい数の学習です。
教科書にあるクリップの絵から、クリップの数を数えました。みんな真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 外国語

色々な色を英語で元気よく表現して、覚えていきました。色当てゲームで盛り上がり、楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「うれしくなる言葉」を使って、友達に渡すメッセージカードを作りました。言葉をすぐに考えて、どんどん書き進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

たまごを割ると中から何が出てくるのか、想像して描きました。想像力豊かな作品が、たくさん出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽

ドレミの歌を元気良く歌っていました。1音1音に合わせた振り付けが、とても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽

鍵盤ハーモニカと歌の担当に分かれて、交替しながらみんなで楽しく演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

長さを測る学習です。ものさしを拡大して、答えを確認していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

ものさしの目盛りを読む学習です。
タブレットでものさしを拡大して、見やすくしてから目盛りをしっかり数えていました。タブレットは便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

引き算の筆算のまとめの学習でした。
真剣な表情で取り組んでいました。1つ1つゆっくり確認したので、間違えずに計算できそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

教科書の絵から、各自で文章問題を作り、みんなで解き合いました。良問がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

漢字練習でした。
落ち着いて、集中して書いているので、字が整っていて、とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

立ち幅跳びをしていました。
腕の振りにタイミングを合わせて、床を強く蹴って、勢いよく飛び出していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

教科書の絵を見ながら、文章問題を自作していました。
タブレットへの文字入力が、あまりにもスムーズで驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

模写をしていました。
先生が黒板に書くスピードと同じスピードで、どんどん写していました。すごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

50m走でした。
みんな気持ち良さそうに走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽

体でリズムを取って、みんなで楽しく気持ち良く歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

想像力を膨らませ、粘土で思い思いの作品を作りました。
みんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

学習してきたことをプリントにまとめました。
今までの学習をみんなで振り返りながら、しっかりまとめができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

大事な文を教科書から見つけました。
みんないつも以上に集中して課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

外が雨だったので、教室でラジオ体操をしていました。
朝行事で一度やっているので、みんなとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始め休業日

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ