ようこそ金古南小学校へ!

2年 算数

教科書の絵から、各自で文章問題を作り、みんなで解き合いました。良問がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

漢字練習でした。
落ち着いて、集中して書いているので、字が整っていて、とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

立ち幅跳びをしていました。
腕の振りにタイミングを合わせて、床を強く蹴って、勢いよく飛び出していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

教科書の絵を見ながら、文章問題を自作していました。
タブレットへの文字入力が、あまりにもスムーズで驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

模写をしていました。
先生が黒板に書くスピードと同じスピードで、どんどん写していました。すごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

50m走でした。
みんな気持ち良さそうに走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽

体でリズムを取って、みんなで楽しく気持ち良く歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

想像力を膨らませ、粘土で思い思いの作品を作りました。
みんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

学習してきたことをプリントにまとめました。
今までの学習をみんなで振り返りながら、しっかりまとめができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

大事な文を教科書から見つけました。
みんないつも以上に集中して課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

外が雨だったので、教室でラジオ体操をしていました。
朝行事で一度やっているので、みんなとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

引き算の筆算の学習でした。
「こんなの簡単」という声が、あちらこちらから聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

輪を使って、色々な変身道具を作っていました。発想が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

授業に集中して、ていねいな字でしっかりノートを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

先生とジャンケンをして、「勝ち・負け・引き分け」によって、その後の走り方を変えていきます。頭と体を連携させる運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

足し算の筆算をしていました。先生の出す問題に素早く答えを出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始め休業日
4/5 6年登校日

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ