ようこそ金古南小学校へ!

2年生のクラス写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度最後の学習日の2年生のクラス写真です。

2年生の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度最後の給食でした。一年間、栄養のバランスが考えられた給食を食べて元気に過ごしました。給食センターの皆さん、ありがとうございました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、1組は算数で「計算ピラミッド」の確認をしました。2組は、クラスの友達にメッセージを書きました。3組は、探検バッグの整理をしました。

2年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食の様子です。明るく元気に食べています。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は算数でした。「かんぺき総しあげ」を使って復習をしました。3組は外国語活動でした。何の絵を描いたのかを英語で答えながら英語に親しみました。3校時、2組は音楽でした。2年生の学習を振り返って歌を歌いました。最後に春休み中の宿題の確認をしました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は国語「こんなことができるようになったよ」でした。作文ノートに清書を書きました。2組は図工「パタパタストロー」でした。ストローの動きに合わせた作品作りをしました。3組は生活科「明日へジャンプ」でした。手形を付けて、仕上げをしました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は音楽でした。2年生で学習した歌を振り付けを付けて元気に歌い、1年間の振り返りをしました。3校時、2組は算数でした。プリントで1年間の学習の復習をしました。4校時、3組は作品バッグ作りをしました。絵や文字をかいて作品バッグを完成させました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、2組は外国語活動でした。引いたカードの絵を描いて、何を描いたのかを英語で答えるゲームをして、英語に親しみました。4校時、1組は作品バッグ作りでした。マジックで好きな絵を描きました。3組は道徳「まるこのかぞくへのしつもん」でした。家族のためにできることを考えました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、1組は図工「パタパタストロー」でした。タブレットを使って友達の作品の鑑賞をしました。4校時、2組は国語「こんなことができるようになったよ」でした。メモをもとにして作文を書きました。3組は音楽「2年生の学習を振り返ろう」でした。1年間に学習した歌を元気に歌って、学習を振り返りました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、2組は国語「こんなことができるようになったよ」でした。最初に、できることを思い出して、書くことを決めました。2校時、3組は外国語活動でした。家族になりきって友達に自己紹介しながら、家族を表す英語に親しみました。3校時、1組は音楽「2年のまとめ」でした。「音楽めいじん」をして、音符の学習をしました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・3校時、3組は図工「パタパタストロー」でした。ストローの動きに合わせて画用紙を切って貼り付け、作品作りをしました。4校時、1組は生活科で、絵の具で好きな色を作って、紙に手形をつけました。2組は音楽「みんなで合わせて楽しもう」でした。「はるのまきば」と「はるがきた」を重ねて歌いました。

2年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、久しぶりに全クラスがそろいました。バランスよく食べて、体の抵抗力を高めていきましょう。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は1校時、2組は2校時に体育で「プレルボール」をしました。3組は学習の最後に「手つなぎ鬼」をしました。2校時、1組は音楽「みんなで合わせて楽しもう」でした。「はるのまきば」と「はるがきた」を重ねて、元気に歌いました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時、1組は外国語活動でした。家族になりきって自己紹介をしながら、家族を表す英語に親しみました。2校時、3組は算数「はこの形を調べよう」でした。辺の数に着目して見取り図を書く練習をしました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時、1組は図工「パタパタストロー」でした。パタパタ動くストローの動きからイメージをふくまらせて作品作りをしました。3組は生活科「明日へジャンプ」でした。今の自分について、写真付きでまとめました。

読み聞かせ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝行事は、今年度最後の読み聞かせでした。1年間、読み聞かせをしていただき、心の世界をたくさん広げることができました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。来年度も宜しくお願いいたします。

卒業を祝う会 2年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2番目は、2年生でした。1年生同様に「ふるさと」を元気に歌いました。6年生への呼びかけも、しっかりできました。

卒業を祝う会 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2番目は、2年生でした。1年生同様に「ふるさと」を元気に歌いました。6年生への呼びかけも、しっかりできました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、2年生は「卒業を祝う会」のリハーサルを体育館で行いました。見学場所からの移動から戻るまでの全ての流れを実際にやりながら確認しました。声の出し方や姿勢の確認もしました。明日の本番が楽しみです。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は体育「なわとび パスれんしゅう」でした。前半は、縄跳びの技の練習をしました。4校時、2組は生活科「明日へジャンプ」でした。1年間を振り返って、頑張ったことをワークシートに書きました。3組は図工「パタパタストロー」でした。最初に、動きと作品の内容と材料の確認をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

各種お知らせ