ようこそ金古南小学校へ!

3年生 校外学習その15

やはり外は雨でした。予定通り実施できてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その14

温室なので、雨を気にせず、観察ができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その13

昆虫ふれあい温室です。亜熱帯の植物の中にチョウが飛んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その12

昆虫のいる場所を探すのも大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その11

標本でなく、生きている昆虫にも夢中です。
ヘラクレスオオカブトも生きています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その10

イモ虫ライダー達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その9

引き続き、管内の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その8

午後は館内の見学になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その7

ちょっぴり早く切り上げて、お弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その6

ウォークラリー最終。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その5

雨の中ですが、ウォークラリーラリーに夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その4

ウォークラリーが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その3

記念写真を撮って、ウォークラリーの準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その2

雨が降っても大丈夫なドームの大階段へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習その1

ぐんま昆虫の森に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習出発

あいにくの天気ですが、元気いっぱいの3年生は、予定通り学校を出発しました。昆虫の森の活動の様子は、帰ってきてからお知らしていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 新担任

産休でお休みする先生の代わりに、本日より新しい先生です。拍手で迎えられ、先生も子どもたちも自己紹介しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会

校長先生による授業です。広告の食料品を切り取りながら、日本産か外国産かを見分けて、ノートに貼っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

金づちでトントン、釘を打ちます。金づちの、平らな面・丸い面、どちらで釘を打つのか知っていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

くり上がりのあるかけ算のひっ算方法です。繰り返し練習しながら、自分に合った方法を見つけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業を祝う会
3/7 なかよし集会
3/8 読み聞かせ

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ