ようこそ金古南小学校へ!

3年生 書写

書き初めの練習に入りました。「友だち」を一文字ずつ練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

ミニ野球は、ラケットで打つので、跳ばせる子は、ほぼホームランです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

大太鼓やトライアングル、教科書に出てくる楽器でノートをまとめた後、「和太鼓」でもそのまとめが当てはまるか?振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳

先生の発問に、どんどん意見があふれ出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

ミニ野球ゲームです。まだ、バットの代わりにラケットです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

明るい雰囲気で、伸び伸びと学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

今回は、室内クラブの見学です。今年度最後のクラブ活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

カエルの気持ちを想像して、ケロケロと鳴くのは難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳

落ち着いた雰囲気で、しっかりと意見を発表し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

先生のここに光を集めましょう!そこには、温度計があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 男子

3年生の男子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 女子

3年生の女子です。本日、一番最初に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

3年生が、4〜6年生のクラブ活動を見学しました。来年は、どのクラブにしましょうか?上級生のすごい技に、歓声が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

とても落ち着いた雰囲気で、真面目に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

数直線は、拡大したプリントが見やすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

読書感想画ですから、自分の想像通りの絵を描けます。楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

絵を描くのは、みんな大好きのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

何をしているか分かりますか?一人一人が鏡を持って、校舎に光を反射させて、「1」の文字をつくろうとしました。その次は、サングラスをかけた担当の先生に光を集めました。先生の悲鳴が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

先日の授業参観の授業内容の振り返りです。どうすれば話し合いがもっと上手にできるか意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業参観その3

読書感想画、言葉から色や形を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業を祝う会
3/7 なかよし集会
3/8 読み聞かせ

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ