ようこそ金古南小学校へ!

朝読書(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の朝行事は朝読書でした。しっかりと本を読んで心の世界を広げていました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目、1組は体育「ポートボール」、2組は社会「市の様子」の学習でした。3年生も落ち着いて学習に取り組んでいました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目、1組は体育「かけっこ リレー」、2組は書写「たて画の筆使い」の学習をしました。自分の思い通りに体や筆が動かせるように、繰り返し練習をしてほしいと思います。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目、3年1組は国語「国語辞典の引き方」の学習を行いました。国語辞典を積極的に活用して言葉の世界を広げていきましょう。3年2組は、英語「数を数えよう」の学習でした。英語もどんどん話して身に付けていきましょう。

交通安全教室その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は、3年2組が行きました。午前も、午後も、それぞれ3名の3年生の保護者の方にお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、和田橋交通公園で交通教室でした。午前中は3年1組が行きました。交通教室では、命を守るために必要なことを学びながら、自転車に乗る練習をしました。「ヘルメットをかぶる時、紐は指が1本入るか入らないくらいに締めること」「止まったらペダルの右足を挙げること」「止まったら動き出す前に、右・左・右・後ろを確認すること」を教わりました。教わったことは、自転車に乗る時に必ず実行して、交通事故を防ぎましょう。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、少人数に分かれて「わり算」の学習を行いました。少人数学習の良さを生かして、自分の考えを積極的に発表してほしいです。

マイタイム(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日の朝の時間はマイタイムです。本日3年1組は漢字のプリント、3年2組は算数のプリントを行いました。学んだことを確実に身に付けるためにも、繰り返し学習することは大事です。

3年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目は、担任の交換授業でした。1組は社会で「市のようす」、2組は体育で「ネット型ゲーム」を行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 学校公開日 引き渡し訓練
6/15 プール開き式
6/19 心の点検日

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

各種お知らせ