ようこそ金古南小学校へ!

彫刻刀講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組です。

彫刻刀講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組です。

彫刻刀講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組です。

4年生 書初め大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備・片付けも素早くできました。

4年生 書初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな真剣に書いています。

動く環境教室 「水の汚れを調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験を通して、水の汚れについて学ぶことができました。

動く環境教室 「ゴミは大切な資源」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴミの分別や3Rについて学びました。

これから学校に戻ります。

クリーンセンターへのお礼の挨拶も終わり、これから学校に戻ります。予定より30分ほど遅れそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンセンター内見学 その3

クリーンセンター内の見学が続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンセンター内見学 その2

クリーンセンター内見学の続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンセンター内見学 その1

クリーンセンター内を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

説明を聞きました その1

ビデオを見たあと、担当の方からお話をいただきました。ゴミの種類についても、実物を見せていただきながら、説明してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高浜クリーンセンターに入りました。

高浜クリーンセンターに入りました。最初に、担当の方に挨拶をして、ビデオを見ましたです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高浜クリーンセンターに到着しました。

高浜クリーンセンターに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高浜クリーンセンターに向かっています。

高浜クリーンセンターに向かっています。吉井町グランドには、台風の影響が何ヵ所も見られました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景 その2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景 その1

多胡碑記念館の周囲での昼食風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多胡碑記念館 お礼の挨拶

多胡碑記念館の見学も終わり、お礼の挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多胡碑 碑文ラリー

多胡碑見学のあと、多胡碑記念館の周囲の石に刻まれた漢字を探す碑文ラリーをしました。
班で協力して、ラリーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多胡碑見学 その2

次は、いよいよ実物の多胡碑の見学です。
厳重に保護されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 委員会10
2/6 マイタイム 地域合同学校保健委員会
2/7 マイタイム
2/10 全校朝礼
2/11 建国記念の日