ようこそ金古南小学校へ!

4年生 通知表

2学期の頑張りを認めつつ、アドバイスをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

今日で2学期の授業が最後です。一つの単元を終えて、テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 宿題確認

冬休みにタブレットで行う宿題を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語その2

昨日とは違う内容のスポーツですから、1年生は嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語その1

1年生のための新ルールスポーツ。今日は、クラスを代えて実施です。1年生は、2クラスの4年生に遊んでもらったので、最高ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 その6

よい成績だと、4年生の手作り記念品がプレゼントされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 その5

慣れてきて、1年生に合わせて楽しませる余裕がでてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 その4

とても楽しんでもらえたようです。喜んでもらえて嬉しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 その3

1年生に楽しんでもらえるか、ドキドキです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 その2

お客さまの1年生に、分かりやすくルールを説明します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 その1

1年生のために、新ルールのスポーツを考えます。お楽しみ会のように見えますが、班ごとに企画を話し合い、1年生が楽しめる内容にし、そして、そのルールを1年生に分かるように説明します。立派な国語の授業です。まずは、学校にある用具をフル活用して、準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写

大きい文字に挑戦です。とても集中して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合

特別支援学校との交流の準備です。お面もよく出来ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学活

1年生と共に楽しむ新スポーツの準備が最終段階に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

分数の足し算、引き算です。先生が4人いるのが分かりますか?教科指導助手さんと支援員さんが補助に入り、授業を盛り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

国語の説明文について、段落ごとの内容を確認している場面でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学級活動

1年生のために考える、ということで、みんなが盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 保健

テストに真剣に取り組む姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

二人の教科指導助手さんが、様々な場面でアシストしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学級活動

長縄の記録大会に向けて、クラスの目標回数や、クラスの決まり事など、みんなで意見をしっかりと出し合い、自分たちで決めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業を祝う会
3/7 なかよし集会
3/8 読み聞かせ

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ