ようこそ金古南小学校へ!

4年 体育

みんなで流れるプールを作って楽しみました。みんなの笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語

新出漢字の熟語をみんなで声に出して確認した後、1文字1文字ていねいに練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語

校外学習のリーフレット作りの学習でした。大きな見出しを何にするか考えました。自分のの考えがまとまったら、写真を撮って先生に送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語

校外学習のリーフレットを作りました。一番伝えたいことは何かを考えながら、上手にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語

校外学習のことを相手にわかりやすく伝える方法を考えました。どんなふうにまとめていこうか、真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育

ポートボールの試合をしていました。1つのボールに集中して、みんな楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

角の大きさについての学習でした。色々な方法で大きさを考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

分度器の正しい使い方について、全員で確認しました。「こんなはかり方でどう?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 外国語

「Do You like・・・?」 の学習でした。2人組になってやり取りをしたりして、楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語

辞書の引き方の学習です。
2人組になって、まずタブレットで確認してから学習が進んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

「分度器」について、気づいたことをノートに書いて、みんなで意見交換をしていました。なるほどと思う意見がたくさん出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 道徳

相手の立場で考える内容でした。
外国から来たトムの気持ちを想像した、温かい発言がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会

暮らしの中の水についての学習です。先生の板書に注目して、自分の考えを出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育

ポートボールをしていました。
声を掛け合い、みんなで協力して、ボールを運んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学活

「ほめ言葉の木」に友達の良いところを書いた「葉」を付けました。友達に、自分の良いところをたくさん見つけてもらって、みんな笑顔で活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工

ビー玉を転がす模型が完成したので、タブレットで動画の撮影です。力作がたくさん出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語

校外学習の作文を書いていました。
昨日の感動を相手に伝えるための書き方を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 4年 校外学習

天候にも恵まれ、元気よく出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高浜クリーンセンター その1

職員の方から、クリーンセンターについての説明を聞きました。説明を聞いていると、この後の見学が待ち遠しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

リサイクルについての話を聞きました。
身近で色々な物がリサイクルされていることや分別の大切さ、洗って出すことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ