ようこそ金古南小学校へ!

4年 算数

まとめの学習でした。小数のわり算の筆算に、粘り強く取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図書

静かな図書室で、落ち着いて本を読んでいました。本が大好きな子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

1年間のまとめのテストに取り組んでいました。1問1問じっくり考えながら解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工

版画が仕上がりました。とてもいい作品がたくさんありました。全部紹介できないのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 音楽

スキップをしたりしながら、楽しそうにリズムを体で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工

版画の仕上げでした。彫刻刀の彫り方に工夫が見られる作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

テスト前の自主学習の時間でした。タブレットの中の練習問題をたくさん解いて、テストに備えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育

保健の授業でした。自分の体の変化について、じっくり考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

タブレットを活用して紙に書いた直方体の展開図を切り取って、直方体を作っていました。タブレットを使って、いろいろな開き方の展開図を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 外国語

部屋の名前を英語で言う学習でした。上手に発音して、楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 道徳

「自分で決めた目標を実現するために大切なこと」を水泳の池江選手の話をもとに考えました。池江選手のすごい努力の話を聞いて、みんな驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

「直方体と立方体」の授業でした。みんな熱心に板書をノートに写していましたが、直方体を書くのに苦戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始め休業日

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ