ようこそ金古南小学校へ!

5年生 体育

校庭でベースボールです。かっ飛ばす打者が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

百分率のテストです。400人の28%は何人? 難しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会

ネット社会の注意をワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

秘密で調べながら、班ごとにまとめ、それを発表し合うようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

版画の下書きが終わり、彫り始めの最初の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会

ネットショッピングの落とし穴について、みんなで考えを深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

バスケットボールです。ドリブルの上達法をみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽

拍のある民謡に、実際に手拍子を入れて鑑賞し、その拍を確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

振り子の法則を調べます。板書も分かりやすくまとめてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書写

最後までじっくり練習していました。筆は廊下のバケツで洗います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会

POSシステムの学習です。コンビニでこんなことがあったよ!先生の楽しいエピソードに夢中で聞き入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほめ言葉の実 その4

続いて、5年生の教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

このクラスはいつもオープンなので、写真が撮りやすいクラスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

版画の下書きが進んでいきます。迫力ある動物が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 道徳

二択のどちらかの意見に分かれて、お互いに意見を交流します。どちらも間違いではないので、話し合いが盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会

先生からの目線で、写真を撮ってみました。こう見えていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

学習したことの確認のため、プリント学習です。挙手して待っていると、教科指導助手さんがヘルプに来てくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

席替えの直後で、少し緊張しながら、ノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語

導入で、英語の歌をみんなで歌っている場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合

5年生の終了までのカウントダウンカレンダーの作成です。タブレットで面白いフォントやアイデアを検索して、一人1日を担当します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業を祝う会
3/7 なかよし集会
3/8 読み聞かせ

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ