ようこそ金古南小学校へ!

5年 道徳

1年間の振り返りをしていました。自分を見つめる貴重な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科

「ふりこのきまり」のテストでした。実験を思い出しながら、しっかり答えを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 英語

リスニングの問題に取り組んでいました。集中して英文を聞き取り、しっかり答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

教科書の円柱の辺の長さを計算で求め、展開図を書いて切り取り、立体に仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

立体の展開図の学習でした。展開図にするときの辺の長さに気を付けながら書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科

「振り子のきまり」のまとめの授業でした。実験の結果から、振り子が1往復するのにかかる時間は、重りの重さではなく振り子の長さに関係することが、はっきり確かめられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

「角柱」の学習でした。図形の学習では、タブレットがとても便利に活用されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ