ようこそ金古南小学校へ!

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時、1組は理科「魚のたんじょう」でした。映像を見ながら、単元の振り返りをしました。2組は音楽「いろいろな音のひびきを味わおう」でした。「リボンのおどり」をパートに分かれて練習しました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は4校時、1組は5校時に体育「水泳」の学習を行いました。目標に向かって、練習に取り組んでいます。最後の自由時間も楽しみました。

7月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、背割りコッペパン、インディアン焼きそば、アセロラジュレフルーツ和え、牛乳でした。インディアン焼きそばは、スパイスが効いていて、体の中からエネルギーがわいてくる感じがしました。ごちそうさまでした。5年生の給食の様子です。しっかり食べています。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は家庭科「できる家庭の仕事」でした。自分にできる家庭での仕事を考えました。考えたことはしっかり実行することが大事です。2組は社会「米づくりがさかんな地域」でした。庄内平野はどんなところか調べました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、1組は社会「くらしを支える食料生産」でした。野菜、果物、畜産物の産地を調べました。2組は、算数「合同な図形」でした。合同な三角形のかき方を使って、合同な図形をかく練習をしました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2校時、2組は理科「魚のたんじょう」でした。タブレットを使って、まとめの学習を行いました。3校時、1組は英語でした。ABCパーフェクトシートでアルファベットの大文字を書く練習をしました。

語り(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、図書室で「語り」を聞きました。子どもたちは、語りの世界に引き込まれていました。ありがとうございました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組は音楽「いろいろな音のひびきを味わおう」でした。ヘ音記号を学習しました。2組は英語でした。教科書にかくれているアルファベットの大文字を探しました。3校時、2組は図工「夏休み課題 デザインスケッチ」でした。作品構成メモをかきました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組は算数「合同な図形」でした。四角形を対角線で分けた三角形が合同かどうかに着目して、四角形を見直しました。2校時、2組は国語「みんなが使いやすいデザイン」でした。報告する文章の構成を考えました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、1組は国語「同じ読み方の漢字」でした。同じ読み方で意味の違う漢字や熟語の学習をしました。2組は家庭科「ソーイングはじめの一歩」でした。ボタンの付け方を学習しました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時、体育館で、林間学校のキャンプファイヤーで踊るダンスの練習をしました。月曜日と火曜日に行く林間学校の行動面での準備が整いました。持ち物の準備もしっかりして、有意義な林間学校にしてほしいと思います。

6月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、麦ごはん、ポークカレー、枝豆サラダ、牛乳でした。ポークカレーは、生クリームの効果でなめらかで、辛さもほどよくて、おいしかったです。ごちそうさまでした。林間学校直前の5年生の給食の様子です。しっかり食べています。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、2組は音楽「いろいろな音のひびきを味わおう」でした。小グループに分かれて「いつでも あの海は」の歌のテストをしました。4校時、1組は理科「魚のたんじょう」でした。メダカが生まれるまでを整理しました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は5校時、2組は6校時に「着衣泳」を行いました。着衣泳は、万が一の時にそなえ、命を守るための知識と技能を身につけるために行っています。着衣のまま水の中に入ると、水着だけの時とは違う感覚、重さがあります。小さな油断が重大事故につながります。水の中でも陸の上でも、油断をしないことが大事です。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時、2組は理科「魚のたんじょう」でした。メダカはたまごの中で、どのように育つのか学習しました。2校時、1組は図工「のぞいてみると」でした。タブレットを使って、作品の鑑賞をしました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、1組は社会「あたたかい土地のくらし」でした。日本の気候や沖縄県の特色を振り返りました。2組は算数「小数の倍」でした。値段の下がり方が大きいのはどちらかを考え、説明しました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は2校時、2組は3校時に体育「水泳」を行いました。バタ足とクロールを中心に練習しました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組は音楽「音の重なりを感じ取ろう」でした。「アイネ クライネ ナハトムジーク」の鑑賞をしました。2組は英語でした。グループに分かれて「夢の時間割」を発表しました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組は算数「小数の倍」でした。小数どうしで何倍になるかを友達と協力して求めました。3校時、2組は音楽「音の重なりを感じ取ろう」でした。弦楽器の響きを意識して「アイネ クライネ ナハトムジーク」を鑑賞しました。4校時、1組は理科「魚のたんじょう」でした。メダカは、たまごの中で、どのように育っていくのか学習しました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は家庭科「ソーイングはじめの一歩」でした。「なみぬい」の練習をしました。1組は5校時、2組は6校時に体育「水泳」を行いました。バタ足やクロールを中心に練習しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30