ようこそ金古南小学校へ!

6年生 道徳

みんなで意見を交流した後に、お互いに意見を発表します。その意見を分類しながら、計画された板書に、先生は素早く書き込んでまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語

中学校でやりたいことを英語で伝え合います。まずはお手本の動画を視聴しているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

みんなで、高度な台上前転に果敢に挑戦しています。あきらめている児童は一人もいません。順番を待って、どんどんチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほめ言葉の実 その3

上級生が見本を見せます。6年生の教室から回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

新しいメタモジというアプリを活用します。グループでホワイトボードを共有しているような感じで、個々に書いた意見がその場で共有されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

「マグネシウム」と「鉄」を塩酸に溶かし、その後、塩酸を蒸発させます。残った物質は、マグネシウムや鉄の性質が残っているか確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

井伊直弼について、紹介ポスターをタブレットで作成中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語

ALTの先生の英語を聞きながら答える、リスニングのテストでした。高校入試にもリスニングはありますから、慣れておく必要がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合

食に関して、それぞれのテーマで調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写

半紙に5字は大変です。分かりやすい板書で、さすが6年生上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

マグネシウムが塩酸に溶けてしまったので、蒸発させて取り出します。残ったものは、マグネシウムでしょうか?謎を自分で確かめることができる実験は楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会

面白い「めあて」です。先生の話術で、授業に引き込まれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工

卒業制作が進んでいます。彫り始めた子どもたちもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

6年生のベースボールに、またまた担任の先生の登場です。自分の教科の時とは違う子どもたちの表情を見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽

世界の音楽を調べるときは、タブレットは便利です。バグパイプの学習のために、まずはスコットランドの位置を、みんなで調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工

卒業制作の下書き段階です。向かい合っているのは、お互いの作業のようすを見ながら、刺激し合うことが目的だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

たくさん問題を解く時間でした。解き方を共有する時間もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

学習したことを活かして、さまざまな問題を解いている場面でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳

かなり高いレベルの話し合いが進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

しっかりとした板書計画で仕上げられた黒板ですので、子どもたちもノートに写しやすくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 体育集会 新入学児童保護者対象入学説明会
2/11 建国記念の日
2/15 読み聞かせ

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ