ようこそ金古南小学校へ!

6年 算数

「対称」の学習です。
作業を通して、対象の軸について考えました。「円の対称の軸は何本?」みんな定規と鉛筆を忙しく動かして、真剣に作図をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会

平和主義について考えました。
教科書の同じ資料をみんなで見て、考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科

ろうそくが燃える前と燃えた後の空気を調べました。
各自で考えた後、気体検知管を使っての実験の様子をタブレットで見て、学習のまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 書写

無音の中、黙々と書いていました。すごい集中力と緊張感が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会

日本国憲法の学習です。発言がとても大人びていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 全国学力・学習状況調査

みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科

ろうそくに火を付けて、その上からビーカーをかぶせるとどうなるか。各自で予想を立てた後、実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数

「対称」の学習でした。黒板の前で説明する人の考えを注意深く聞いて、理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語

ALTとイングリッシュルームで、会話の練習です。先生の発音をまねて、上手に発音していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語

先生の話をよく聞いて、みんな真剣に学習に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ