ようこそ金古南小学校へ!

SWS運動会 6 遊競技(4年生)

4年生による遊競技「SWSウーバーイーツ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SWS運動会 5 遊競技(3年生)

3年生による遊競技「台風の目」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SWS運動会 4 80m走(4年生)

4年生による、80m走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SWS運動会 3 80m走(3年生)

3年生による、80m走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SWS運動会 2 ラジオ体操

朝礼台の上、体育委員のお手本もとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SWS運動会 1 開会式

朝はまだ天気が曇っていましたが、元気な選手宣誓でSWS運動会がスタートしました。プログラムに沿って、アップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備 その2

ラインを引き終えたら、なんとまた大雨に…できる限り準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備 その1

雨が上がったので、放課後にライン引き、ロープなどの準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備 先生

雨天により、延長が決まりましたが、その後も、先生たちによってくい打ちなどの準備が進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備 その2

体育館では、用具の準備や着順の練習が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備 その1

小雨の中、石拾いやライン引きがおこなわれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太鼓の達人

南小ソーランや移動の合図として、和太鼓がつかわれます。とても上手な先生がいますので、本番を楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習 体育館その2

高学年は、演技クラスを、ひとクラスにしぼり、その他のクラスはギャラリーで見学です。クラスごとの発表会のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 体育館その1

雨のため、密にならないように、ひと学年に限定し、南小音頭の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会 妙義団練習

妙義団の応援練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会 榛名団練習

榛名団の応援練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会 赤城団練習

赤城団の応援練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会 運動会練習

閉会式の結果発表まで、練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会 運動会練習

開会式の練習です。選手宣誓の3人が実に頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南小ソーラン練習 その2

クラスの中でも動きが違います。自主的に動く姿が感動時です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/3 体育集会 地域合同学校保健委員会
2/7 なかよし集会

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ