ようこそ金古南小学校へ!

SWS長縄特練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Aリームは2月12日の県大会に向けて、Bチームは記録と技術の向上を目指して、始業前に長縄の練習に取り組んでいます。上のレベルを目指して、本気・全力で頑張れ金古南小学生!

SWS長縄特練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から練習を頑張りました。続かないときほど、落ち着いて、基本通りに跳ぶことです。頑張れ金古南小学生!

SWS長縄特練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から体育館で長縄の練習をしています。回し手はずっと回し続けているので大変です。跳ぶ方も縦入りなので走り回っています。体力が高まります。体力だけでなく、集中力や気力も高まります。しっかり取り組んで、身に付けられる力の質をどんどん高めてほしいと思います。本気・全力で頑張れ金古南小学生!

SWS長縄特練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SWSの長縄も、どんどん上達しています。この勢いに乗って長縄の練習を頑張るとともに、日常の学習や生活態度のレベルアップも、本気・全力で頑張れ金古南小学生!

SWS長縄特練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、長縄特練がありました。練習だけでなく、靴や荷物もしっかりとそろえているところも頑張っています。特練の長縄に慣れてきた今の頑張りが力を高める道につながっています。長縄だけでなく、普段の学習や生活態度をよくする取り組みも、本気・全力で頑張れ金古南小学生!

SWS長縄特練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休み中の自主練習を踏まえて、今日から全員そろっての練習が再開しました。放課後練習では、心構えの指導がありました。何事もやるからには、自分の目標をもって行うことが大事です。そして、「自分から」行動し、力を高めていくことです。心構えの指導では、本気・本腰・本物の話がありました。いつでも、どこでも、百発百中の力が発揮できるように、長縄の練習も日常の生活や学習も「本気・全力」で頑張れ金古南小学生!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

各種お知らせ