城南小学校の毎日

6年生 Good Communication Pont!

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の6年生の授業のめあては、「グッドコミュニケーションポイントを意識して、どんなことができるかたずねたり、答えたりしよう。」でした。

どんなことに気を付ければよいのか、子どもたちに考えてもらいました。
「ジェスチャー」や「リアクション」が大切だということに気付きました。

子どもたちの感想
「自分がリアクションをしたら、友だちもリアクションを返してくれました。うれしかったです。」
「ジェスチャーをつけてはなすと、伝わりやすいことが分かりました。」
「なんて言っていいのか分からない時、友だちが教えてくれました。」

双方向のやりとりが続いたようです。
自分の話を聞いてもらえるとうえれしいですね。少しくらい間違っても大丈夫です。
温かい交流ができました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/5 榛名林間学校