城南小学校の毎日

Weekly English(12月19日〜)

Merry Christmas(メリークリスマス)!!
画像1 画像1

Weekly English(12月12日〜)

12月の生活目標になっている『自分から進んで学習しよう!』です。
2011年ももうすぐ終わり。今年学習したことのまとめなど、自分から進んで取り組めるといいですね。
画像1 画像1

Weekly English(12月5日〜)

今週から英語劇が始まります。今までに習った英語、覚えた英語を進んで使い、楽しく演じられるといいですね。
画像1 画像1

Weekly English(11/28〜)

今週(11/28〜)の金曜日は、いよいよ持久走大会です。
ベストを尽くして頑張りましょう!
画像1 画像1

Weekly English(11月21〜)

今週から、城南小『なかよし週間』です。友だちに優しく、そしてみんなで仲良くなれるといいです。
画像1 画像1

Weekly English(11月14日〜)

11月の生活目標にある「言葉づかいに気をつけよう!」です。
相手や状況に合わせ、正しく遣えるといいですね。
画像1 画像1

Weekly English(11月7日〜)

 少しずつ寒くなり、風邪やインフルエンザが流行する季節になりました。城南小では、持久走の練習も始まっています。うがいや手洗いをしっかりし風邪などに負けないようにしましょう!
画像1 画像1

Weekly English(10/27〜)

読書の秋、城南小でも「読書週間」が始まりました。
本をたくさん読みましょう!
画像1 画像1

ALT交流会

きょう(24日)は、19人のALTを迎え、2年生、4年生、6年生が交流しました。
2年生は歓迎のダンスから始まり、自己紹介の後たくさん遊びました。4年生は、習った英語を使っていろいろな会話ができました。6年生は修学旅行の会話の練習で、一緒に写真も撮ってもらいました。どの学年も楽しく交流できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTとの交流会(1)

今日(10月20日)、高崎市内のALT16名を城南小に迎え、1年生、3年生、5年生が交流会を行いました。習った英語を上手に使ったり、グループことに用意した遊びで一緒に遊んだりして楽しく過ごしました。来てくださったALTも、とても喜んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Weekly English(10/20〜)

20日・24日には、市内のALTを招待して交流会を行います。
『ようこそ 城南小へ!』という歓迎の気持ちが、来てくださった先生方に伝えられるといいです。
画像1 画像1

Weekly English

後期が始まりました。交通安全に気をつけて登下校ができていますか?
道路、校舎内、…、危ない場面を見かけたら『危ない!気をつけて!』の一言、
いろいろな場所で使ってみてください。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/6 安全点検日
1/7 冬季休業最終日
1/9 成人の日
1/10 授業再開
特別清掃
1/11 身体測定(1/2/3年)
1/12 身体測定(4/5/6年)