城南小学校の毎日

Weekly English (3/25月〜26火)

画像1 画像1
26日に修了式を迎えます。
修了おめでとうございます。
新しい学年になっても頑張ってください!

Weekly English (3/18〜3/22)

画像1 画像1
3月22日(金)に卒業式が行われます。
6年生の皆さん、卒業おめでとうございます。
'congratulation'は名詞で「お祝い」「祝辞」という意味です。動詞の'congratulate'はもともとは「喜び合う」という意味があります。
3月22日は皆さんで喜び合いましょう!

Weekly English (3/11月〜3/15金)

画像1 画像1
来週には卒業式、再来週には修了式が迫ってきました。
授業もまとめの時期です。
次年度へ向けて、1年間のまとめをしっかりしましょう!

Weekly English(3/4〜8)

画像1 画像1
新しい学年に上がる前に、
自分の生活習慣を見直してみましょう!

Weekly English (2/25〜3/1)

画像1 画像1
毎日寒い日が続いてますが、春はもうすぐそこまで来ています!
今年度も残すところあと1か月となりました。
明るく楽しく毎日を過ごせるといいですね!

Weekly English (2/18〜2/22)

画像1 画像1
今週『縄跳び記録会』が行われます。
1・2・6年生が水曜日、3・4・5年生が木曜日です。
ベストを尽くして頑張りましょう!

Weekly English (2/11〜2/15)

画像1 画像1
2月の生活目標にもなっています。
机の中やロッカーなどの整理整頓を心がけて、気持ちよく過ごしましょう!

Weekly English (2/4〜2/8)

画像1 画像1
文字の乱れは心の乱れ、と言われます。
1年もまとめの時期に突入です!
自分のノートの字…どうですか?

Weekly English (1/28〜2/1)

画像1 画像1
インフルエンザにかかったり、風邪をひいたりすると大変です。
しっかり手洗いうがいをして予防しましょう!

Weekly English(1/21〜1/25)

画像1 画像1
今週は「給食週間」です。
感謝して、残さず食べましょう!

Weekly English(1/15火〜18金)

画像1 画像1
今月の生活目標にもなってます。
自分のものはもちろん、友だちのものやみんなで使うものも大切にしましょう!

Weekly English(1/8〜1/11)

画像1 画像1
あけましておめでとうざいます。
今年もよろしくおねがいします!

Weekly English(12/17〜21)

画像1 画像1
今週のハッピータイムは、クリスマス会です。
お楽しみに!

Weekly English(12/10〜14)

画像1 画像1
冬休みも近くなってきました。
今まで学習したことを自分から進んで復習しましょう。

Weekly English(12/3〜12/7)

画像1 画像1
ハッピータイムやWeekly Englishでいろいろな英語の言葉を覚えましたね。
簡単なものから、覚えた英語を使ってみましょう。

Weekly English(11/26〜30)

画像1 画像1
今週の金曜日は持久走大会です。
目標をもち、自分の力を出し切りましょう。

Weekly English(11/19〜11/22)

画像1 画像1
言葉遣いに気を付けよう。
英語では、文の最初や最後にpleaseをつけると
丁寧な言い方になります。

Weekly English(11/5〜11/9)

画像1 画像1
手洗いうがいをして、風邪を予防しましょう。

Weekly English(10/29〜11/2)

画像1 画像1
先週から読書週間が始まっています。
この機会にいろいろな本を読んでみましょう。

Weekly English

画像1 画像1
ようこそ城南小学校へ
来週は、ALT交流会があります。
たくさんの先生方とお話ができるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31