5月10日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
「抹茶きなこ揚げパン、牛乳、切干大根のナムル、トック入りごま坦々スープ」


5月2日の八十八夜は、お茶を摘むのに良い日と
されています。

給食では、お茶の粉と黄粉、砂糖を混ぜて
揚げパンに味をつけて出しました。


お茶の粉を入れると苦みが強いため、
学年ごとにお茶の量を変えて出しました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/16 家庭訪問5(特別6校時カット) 一斉下校
5/17 家庭訪問6(特別6校時カット) 一斉下校
5/18 眼科検診1〜6年 クラブ2 滝チャレ3年
5/19 交通安全教室12年 PTA歓送迎会
5/20 体育振興会準備(午後)
5/21 体育振興会軽スポーツ大会
5/22 表彰朝礼 一斉下校 いじめアンケート 滝チャレ456年 高南中やるベンチャー2名