10月21日(水)の献立

☆上州かみなりご飯、牛乳、鶏肉とにらの梅こうじ焼き、たきぽん汁☆ ☆上州かみなりご飯、牛乳、鶏肉とにらの梅こうじ焼き、たきぽん汁☆
一口メモ 一口メモ
☆上州かみなりご飯、牛乳、鶏肉とにらの梅こうじ焼き、たきぽん汁☆


上州かみなりご飯は、県内産の食材と高崎産のゴロピカリの
炊き込みご飯で、児童に大人気のメニューです。


たきぽん汁は、滝川小周辺でも収穫されるチンゲン菜や
玉ねぎなどを入れて作りました。

子どもたちに地域の食材に親しんでもらえるように
滝川小のキャラクター「たきぽん」の名前から
「たきぽん汁」と名付けました。

にんじんを型抜きし、苦手な野菜が少しでも
食べやすくなるといいなという願いをこめて作りました。


ご飯が少し残りましたが、汁はどのクラスも残さず食べていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30