11月2日(月)の献立

☆菊の花ちらし寿司、てまきのり、牛乳、オータムポエムの白いんげん豆白和え、なめこ汁☆ ☆菊の花ちらし寿司、てまきのり、牛乳、オータムポエムの白いんげん豆白和え、なめこ汁☆
☆菊の花ちらし寿司、てまきのり、牛乳、オータムポエムの白いんげん豆白和え、なめこ汁☆


明日の文化の日にちなみ、食用菊をちらした、
ちらし寿司を作りました。

菊の花は、熱処理してから使うので、子どもたちは
実物を見るまで菊の花が入っていることに気づかなかったようです。

使った菊の花を見せたときは「すごい!」、「きれい!」と
歓声があがりました。


白和えは、白いんげん豆のペーストを使いました。

オータムポエムは、アスパラ菜ともよばれる野菜で、
茎の食感がアスパラにそっくりです。

野菜が苦手な児童には抵抗があったようですが、
少しずつ食べられるといいな、と思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30