6年 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年合同社会科授業において租税教室をしました。現在は消費税が8%です。どんな事に税がかけられているか。様々事柄にかけられている税のしくみを学習しました。その様子です。ご覧ください。

6年 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6年算数の授業の様子です。単元名は『単位のしくみを調べよう』でした。面積、体積の単位など表にして考えていました。また、児童は、楽しくグループ学習の形態を通して、学んでいました。その様子です。ご覧下さい。

6年 国語授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組では、国語の授業をしていました。単元は「私の大切な一冊」です。梨木さんと若田さんの2つの本の紹介文を読み、文章の書き方の特徴を付箋を活用して読み取ることをしていました。

6年 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が5、6校時に体育館にて書き初め大会の練習をしていました。1、2組の児童ともに凛として集中して大会に臨んでいました。たのもしくなりました。その様子です。ご覧下さい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 授業参観5校時/学級懇談6校時(低)
2/11 (建国記念の日)
2/12 授業参観5校時/学級懇談6校時(高)
2/13 市ゆうあい作品展〜19日