6年生最後の活動その6

画像1 画像1
6年生が全員笑顔で下里見小学校を卒業することができました。
これまで最高学年として頑張ってくれた子どもたち。
その役割を立派に果たしてくれました。
今まで本当にありがとう。
中学でもがんばれ!
保護者の皆さま、本日まで大変お世話になりました。
お子さんの中学校での活躍を願っています。

6年生最後の活動その5

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式本番となりました。
子どもたちの門出をお祝いするように、桜が咲き始め、天気は晴れです。
上の写真は式前の練習の様子、下の写真は式が終わった後の体育館の様子です。
6年生全員が無事に卒業を迎えることができました。

6年生最後の活動その4

画像1 画像1
卒業式前日の練習の様子です。
本番さながらの緊張感です。
最後の練習には5年生が見に来てくれました。

6年生最後の活動その3

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の放送で「中学校への抱負」を発表しました。
中学で頑張りたいことや目標など様々な発表がありました。
子どもたちには、希望や目標を持って中学校でも頑張って欲しいと思います。

6年生最後の活動その2

画像1 画像1
画像2 画像2
来年度に向けてiPadの使い方を学習しました。
外部講師の方にお世話になり、基本的な操作について教えていただきました。
授業で使うのが楽しみですね。

6年生最後の活動その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番が近づき、卒業式の練習も大詰めを迎えています。
礼の仕方、座り方、証書の受け取り方、歌など確認を続けています。
子どもたちにとって最後の晴れ舞台。
よい式となることを願っています。

夢に向かって(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、5年生に向けて総合の発表をしました。
これまで自分の将来の夢や職業について調べてきました。
それぞれに工夫されたスライドで発表することができ、聞いていた5年生も楽しんで聞いてくれたようです。
子どもたちにはこれからも自分の夢に向かって頑張ってほしいと思います。

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の卒業の時が近づいています。
今週から卒業式に向けた練習を始めました。
自分たちの最後の晴れ舞台を最高のものとできるように練習していきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 卒業式1〜3校時・給食なし
3/26 修了式 朝〜1校時・退任式・給食なし
3/27 学年末休業開始〜31日

学校経営

学校評価

事務だより

いじめ防止

保健室

なしのみチャンネル

スクールカウンセラー