3年 国語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業では教科書に出で来る物語文『モチモチの木』齊藤隆介作の自分の好きな文章の出てくる段落の音読みをしていました。思い思いに友達に遠慮せず躊躇せず、自分の好きな文章・内容・言い回しの部分の読みを立って音読していました。その様子です。

3年 ALT・担任の英語活動の授業の様子

画像1 画像1
本日の2校時の3年2組の英語活動の授業の様子です。クリスマスが間近ということで、題材はクリスマスのものでした。その様子です。ご覧ください。

3年 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2クラス合同で音楽室にて人権教室がありました。高崎人権擁護委員協議会から3名の方が講師にきていただきました。人権とは、誰もが人として当たり前にある権利のことです。紙芝居『笑ってリック』を見たり、講話をいただきました。学校生活に生かしてください。その様子です。ご覧下さい。

3年 体験型万引き防止教室

本日の3校時に3年1組、2組の教室において、高崎警察暑補導員の講師2人をお招きして、冬休みに向けてタイムリーに体験型万引き防止教室を実施しました。担任と警察署の方のロールプレイを取り入れて、もし万引きをしたときの自分や家の人の気持ちを想像しながら学んでいました。その様子です。ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 授業参観5校時/学級懇談6校時(低)
2/11 (建国記念の日)
2/12 授業参観5校時/学級懇談6校時(高)
2/13 市ゆうあい作品展〜19日