支所バス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、榛名支所と群馬支所のバスをお願いして、2台に分かれての移動となりました。

朝から風が強く吹いていましたが、みんな元気です!

社会科見学に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
実施できるか心配していましたが、予定通りに社会科見学に行くことができました。
場所は、群馬県立歴史博物館です。

懐かしの道具

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科見学を目前にして、担任の家にあった電気炊飯器をお子さん達に見てもらいました。
先週末に家庭で両親やおじいちゃん、おばあちゃんに昔の道具(洗濯板、こたつ、二槽式洗濯機など)について聞いてきてくれたお子さんが何人もいました。ご協力、ありがとうございました。

まだ学習は続くので、今後、聞ける人は昔の明かりや、暖房器具、洗濯炊事などの様子を聞いてきて下さい。(^_^)v

町の行事について発表しよう 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな使うのが大好きなタブレットPCで、行事について調べています。

明かりをつけよう 2

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろなつなぎ方を確かめました。

なかには、つかないつなぎ方も。

豆電球に明かりがつくと、みな嬉しそうでした。

明かりをつけよう 1

画像1 画像1
画像2 画像2
理科「明かりをつけよう」の学習が始まりました。

まずは、豆電球に明かりをつけるつなぎ方を実験で確かめました。

エレン先生と外国語 3

フィリピンでは、ポピュラーなマンゴーの写真や、お金も見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エレン先生と外国語 2

フィリピンは、日本の四季と違って、雨期と乾期の2シーズンしかないことや、首都がマニラ、そして国旗の意味するところ、有名な建物、どこでも乗れてどこでも降りることのできるジプニーなどを紹介してもらい、驚きましたね! (^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エレン先生と外国語 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しいALTのエレン先生と3年生の初めての外国語活動がありました。

フィリピン出身エレン先生の自己紹介から始まりました。

書き初め大会 4

書き初め用の太筆、長い下敷きは、4年生での書き初め練習まで使わないので、よく手入れをしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会 3

今回の作品の中から、代表1名、金賞6名(代表1名含む)を決めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会 2

体育館には、ジェットヒーターをつけていたので、寒さは感じませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会 1

体育館で3年生の書き初め大会が行われました。

冬休みに練習してきた成果が出ていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生に梨のことを伝えよう

総合的な学習の時間「ぼくもわたしも里東はかせ」の学習で、今まで学習してきた「梨づくり」について2年生に発表するための準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町の行事について発表しよう 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お子さん達が選んだのは、「謝意梨祭り」「カルタ大会」「榛名体育祭」「だるま市」「どんどん焼き」「あくまっぱらい」「イルミネーション」「花火大会」の8つです。

町の行事について発表しよう 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「町の行事について発表しよう」の学習を進めています。

調べてみたい市や町の行事を選んでグループを作りました。

キックベースボール再び 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先攻、後攻に分かれますが、打者が一巡したらチェンジとなります。

キックベースボール再び 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チーム替えをして、新しいメンバーでの試合となります。

キックベースボール再び 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の体育は、2学期に引き続き、キックベースボールの試合から始まりました。
まずは、作戦会議から。

下見に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科見学で、群馬の森にある県立歴史博物館に行く予定です。

それに先立ち、先日下見に行って打ち合わせをしてきました。

常設展示では、やはり綿貫観音塚古墳から出土した国宝が圧倒的でした。

学習・体験プログラムが楽しみです。(^_^)v
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 学校保健委員会(3)
1/31 廃品回収(4)(予備日)
2/2 入学説明会

学校経営

学校評価

事務だより

いじめ防止

保健室

なしのみチャンネル

スクールカウンセラー