しおりコンテスト 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、図書室で行われていた「しおりコンテスト」に出品してくれた3年生の作品を紹介します。

「はっとしたことを詩に書こう」 4

ま夏のスープ

すごいぶくぶく

せいこう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間

梨について学習してきました。

3学期、2年生に梨のことを伝える発表会を予定しています。

まずは、グループを作って、どんな内容をどのように伝えるのか相談が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことわざ・慣用句

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「ことわざ・慣用句」の学習をしました。

国語辞典にも、ことわざ・慣用句が載っているので、友達同士で見つけたことわざ・慣用句を辞典で引きました。

「はっとしたことを詩に書こう」 11

画像1 画像1
画像2 画像2
さけをみた

ころころころ


「はっとしたことを詩に書こう」 10

チクタクチクタク

たね食べる

朝 ねこをみた


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はっとしたことを詩に書こう」 9

ピーピーピー

ごろごろごろ

おしりふりふり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はっとしたことを詩に書こう」 8

インターネット

コロコロドン

おにいちゃんがゲームをやってた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はっとしたことを詩に書こう」 7

カチカチカチ

ちしきの世界

五年生は何でもできる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はっとしたことを詩に書こう」 6

なまけもの

走るおまんじゅう

ふしぎなあな
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はっとしたことを詩に書こう」 5

「クンクン」

ぴくぴくぴく

ふわふわ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はっとしたことを詩に書こう」 3

ニヤッ
 
はるまき食べた

人間みたい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はっとしたことを詩に書こう」 2

ニャーニャー

くりをひろった

家でグツグツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はっとしたことを詩に書こう」 1

バナナのシャワー

すいすい

しもでシャリシャリ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケリーサンタと共に 6

画像1 画像1
画像2 画像2
上手に描けたね!

ケリーサンタと共に 5

みんな、完成!!

来週も、クリスマスに関係した外国語活動を行います。♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケリーサンタと共に 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、クリスマスオーナメントを一つ選んでデコレーションしました。


ケリーサンタと共に 3

今回、ビンゴになったお子さんにはスティッカーのプレゼントがありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケリーサンタと共に 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリスマスにちなんだ言葉を練習してから、クリスマスビンゴをしました。

ビンゴになりますように!!

ケリーサンタと共に 1

12月の外国語活動は、「クリスマスについて学んで、クリスマスツリーを飾ろう」というめあてで行いました。
ケリー先生、サンタの帽子がお似合いでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 卒業式全体練習(1)
3/12 No.2校時 5時間
中学校卒業式
3/14 はるな梅マラソン
3/16 No.2校時 5時間
3/17 卒業式全体練習(2)

学校経営

学校評価

事務だより

いじめ防止

保健室

なしのみチャンネル

スクールカウンセラー