雷光大詰め!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学年が行う表現の練習は、いよいよ大詰めです。
音楽に合わせて体がよく動くようになってきました。
授業の後でも練習を頑張る子どもたちの姿があります。
保護者の皆様、本番にご期待ください!

自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は自転車教室に行ってきました。
自転車の乗り方や道路の横断の仕方など、たくさんのことを学ぶことができました。
ここで学んだことを、日常の中で生かしていきます。

お世話になっている方々へ

画像1 画像1
3年生が先日収穫したたくさんの梨。
この機会にいつもお世話になっている方々に感謝を伝えようと、公民館にお届けに行ってきました。また、学童や下里見地区の各区長さんにも渡すことができました。

梨の収穫その2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真のように、たくさんの梨を収穫することができました。
梨を教室まで運び、みんなで数を数えたり、仕分けをしたりしました。
次の日には給食でも出してもらい、全校でおいしい梨を食べることができました。

梨の収穫その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は梨の収穫をしました。
これまで観察してきた梨がようやく収穫の時を迎え、子どもたちはとても嬉しそうでした。
木を傷めないように獲る方法も教えていただきました。
時期や育ちがちょうどよく、例年より多くの梨を収穫することができました。

体育学習発表会に向けて

画像1 画像1
体育学習発表会に向けての練習が進んでいます。
中学年は遊競技で「ボール運びリレー」をします。
やり方やルールをみんなで確認しました。
二人で息を合わせて進みます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/13 小学校陸上大会
10/14 小学校陸上大会(予備日)
10/16 ふるさと祭り
10/17 ふるさと祭り